VCの枠を超え、STRIVEは「これからの良き日本を創る」/代表パートナー堤達生
STRIVEでは「その野心を、スケールさせる。」をコンセプトに、日々パートナーをはじめとしたメンバーが投資先のビジョンを叶えるため伴走しています。
そんなSTRIVEメンバーがどんな思いで、何を目指して走っているのか。
前回の天野に続き、今回は共同代表パートナーの堤達生(つつみたつお)がお話しします。
STRIVEでVCという枠組みを超えた役割を担いたい
ーーまずは、改めてSTRIVEに込めた思いを堤さんからお伺いしたいです。
STRIVEには「努力する、励む、対抗する、闘う、競争する」という意味が込められています。僕たちのこれまでのスタイルをどうやって言葉に落そうかと議論している中で、この言葉にたどり着きました。
じゃあ具体的にどんなことを体現したいのか、というとシンプルにVCという枠組みを超え、社会課題を解決する存在になりたいという意識が僕の中にあります。
ーーVCを超えた存在というとどんな存在なんでしょうか?
今はVCをしていますが、VCも社会課題を解決するための手段の一つでしかないので、他にもっといい解決方法があるのであれば、それを加えていってもいいのではないかと思っています。
直近では、専門分野の知識あるタレントパートナーと一緒に投資だけでなく、その先の支援にも伴走していますが、将来的に優秀人材を派遣するサービスを始めるのもありかと思っています。
VCで投資家の立場である僕ら自身も、投資先の起業家たちと同じようにアントレプレナー精神で社会課題を解決していく。これがSTRIVEのあるべき姿だと思っています。
ーーあくまでもSTRIVEは課題解決する集団なんですね。
そうですね。VCもコモディティ化してく中で、単に投資するだけではダメなのは言うまでもないことでだと思います。一緒になって課題解決をしていく、それもアドバイスだけに留まらず、具体的にアクションまでしていく。
そういうことが益々重要になりますし、そうでないかと課題解決が進まないと思っています。そしてこういう考え方でSTRIVEを運営していることを、我々の出資者や起業家の方にに適切に伝えていきたいです。
ーーなぜ、伝えることを大切にしているんですか?
「VCは怪しい仕事なのでは…」と、まだ世間的にVCが日本の中で認知が低かった時代から数十年、VC自体の数も増え、規模や形態自体も多様になりました。
そんな中でも「良いキャピタリストの定義」って何かを言語化するのはなかなか難しいと思っています。たとえば、有難いことに僕らも「STRIVEさんはよくやっていただける」と起業家の方に言って頂き、結果として別の起業家をご紹介をいただけることもよくあります。
けれど、この「よくやっていただける」は何なのか。個々のキャピタリストの能力やキャラクターだけでなく、ファーム全体として、起業家の方々に価値を提供していく。この部分は、STRIVEを通して磨きあげたいです。
大きく仕掛け、新たな産業を生み出す
ーーそんなSTRIVEですが、どんな組織を目指しているんですか?
僕たちは「イケてる集団」を目指しています。このイケてる、という部分ですが、具体的には、個々のキャピタリストやプロフェッショナルパートナーが高いタレントを保持し、それらが有機的に結びつきながら、課題を解決していくような組織にしていきたいと思っています。そういう優秀なチームを組成することによって、スタートアップへの支援もより質の高いものになっていくと思っています。
ーーVCを通じて大切にしていることは何ですか?
全体人口も減り、日本の産業が衰退していく中で僕たちはこのままで良いのか、を問わなければいけません。
IT化が進んでいますが、いまだに僕たちは「ネットの人たち」であり、新しい産業を生み出しきれていないと思っています。だからこそ、天野も前記事で話していますが、より多くの人に影響を与える新しいビジネスを生み出し、そこから新しい産業を生み出す必要がある。
そのの結果、良い日本を作り出すのが僕たちVCの仕事なんです。
ーーそこをSTRIVEで実現していく、ということなんですね。
そうですね。少しずつファンドのサイズも大きくなってきましたが、それに見合ったリターンを出し続けることは当たり前で、結果として、大きな社会課題を解決することに繋がると思っています。それがSTRIVEとしてのミッションだと思っています。
投資先との信頼関係で未来を築きあげる
ーーハンズオンの話がありましたが、投資先の方々とはどのような連携をとっているんですか?
起業家のタイプによって違いますね。ステージが上がると相談事がどんどん減ってくるような印象はありますが、どの投資先に対しても密度を濃くコミュニケーションしているのは変わりません。
人がいないタイミングではお願い事のような相談もありますが、会社のフェーズによって僕たちの役割も変わっています。基本的にはファイナンスや事業開発、IPO準備も幅広く連携しますね。
ーーどんな投資先の方が多いですか?
ジャンルは幅広く投資しているので、課題解決系からエンタメまで領域を区切っているということはありません。しいて言えば、精神的に大人なベンチャーが多いです。20代経営者からの学びも多いので、年齢の区切りもないですね。
ーー投資する際に堤さんが考えられていることは何かありますか?
そうですね。やはり起業家の方がどういう世界観を持っているかということをとても大事にしています。私の投資の考え方は、先ず最初に、私自身の中でいくつか課題を設定して、その課題を解決してくれる起業家を探しているというスタイルなので、起業家が持つ世界観に共感できるかをとても大事にしています。
ーー投資先と一緒に伴走する中で大事にしていることを教えてください
とにかく起業家の方が困ったときに、一番最初に連絡してもらえるような存在でありたいですね。そのためには、起業家のリクエストには極力、最速で応えるということですね。小さいことですが、そうやって一つ一つ信頼を積み重ねることで、起業家にとってなくてはならない存在になると信じています。
***
STRIVE 堤にコンタクトしたい方はこちらからのお問い合わせ、もしくはプロフィールに掲載しているSNSまでご連絡ください。